お問い合わせ
contact

よくある質問

「伊吹在来そば」が栽培されている伊吹山付近は「日本のそば栽培発祥の地」とも言われていますが本当ですか?

伊吹山付近は「日本のそば栽培発祥の地」ではありません。そばは、中国南部の雲南省を起源として、中国北部、朝鮮半島を経由して日本に伝わったことが遺伝学的な分析で分かっています。そのため、その経路上にある対馬(長崎県)が日本で最も早くそばが入ってきた土地と考えられます。

「伊吹在来そば」(そば粉、抜き実、乾麺等の加工品、玄そば)は、どこで購入できますか?

一般の方で、そば粉、抜き実、乾麺等の加工品をお求めの場合は、市内の道の駅「伊吹の里・旬彩の森」や「近江母の郷」、オンラインショップ「オリテ米原」をご確認ください。そば店の方などで、玄そばをお求めの場合は、(農)ブレスファーム伊吹にお問合せください。

  • 入力画面
  • 確認画面
  • 完了
お名前(漢字)必須
お名前(フリガナ)任意
メールアドレス必須
お電話番号任意
お問い合わせ内容必須


お問い合わせ

伊吹在来そばの会へのお問い合わせは
こちらからお願いします。